機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

1

tecHub Meetup #08

Hashtag :#tecHub
Registration info

一般参加枠

3000(Pay at the door)

FCFS
28/40

Description

イベント概要

サラリーマン出身の起業家と考える!ITエンジニアこれからの働き方

終身雇用が終焉を迎え、企業の枠に囚われない働き方もよく耳にするようになってきた現代、ITエンジニアの働き方は多種多様となっています。

しかし、ESBIといった大きな働き方の枠を変えることや各クワドラント内での様々な選択が可能になっている現代において、選択肢が多いからこそ悩むことが多くなるものです。(複業/副業/在宅/ワークライフバランス/女性の働き方/育児両立/世帯収入UP etc...)

我々のイベントでは参加者に以下のような提案ができるよう取り組んでいます。

  • 働き方の選択肢を増やす

  • モデルケースとなるような実際に選択肢を増やした人の経験をシェア

  • フリーランス転向をはじめとした支援

tecHubとは?

「 働き方 3.0(エンジニア版)」をテーマに、サラリーマンエンジニアを経て様々な分野で活躍する方との交流を通じてこれからの働き方について考えてみませんか? tecHubは、20代・30代を中心としたエンジニアのキャリアアップを応援します! キャリアアップやフリーランス転向を考えている方、他のエンジニアとの交流をしたい方は奮ってご参加ください!

運営メンバーには、企業のITエンジニアからスタートし、現在は、起業家、ノマドワーカー、フリーランスのパパエンジニア、男社会で奮闘する女性エンジニアなど、様々な働き方を体現している方が多数在籍しています。

こんな内容で開催します!

前半は「働き方」をテーマに、外部講師も招きつつLT、プレゼンテーションを実施します。 後半の懇親会にはプレゼンターも参加。発表内容をさらに掘り下げてディスカッションをすることも可能です! いろんな立場の方が自由に意見・情報交換をできる場を目指しています。

コロナウイルス対策について

イベント開催規模:参加者同士の感染リスクを抑えるため、定員の50%とし、50名までの参加者とさせて頂きます。

また、下記に該当する方には参加を控えて頂きますようお願い致します。

  • 直近二週間以内に中国への渡航歴がある方の入場制限

  • 感染が明らかな方との接触歴がある方

  • せき・鼻水、カゼの症状や熱が37.5度以上ある方の入場制限(当日、会場での検温も準備致します。)

勉強会、懇親会中を含めてマスクの着用、こまめな手洗いなどエチケット対策を各自ご準備お願い致します。

休憩時間、換気を行いますのでご協力をお願い致します。

場合によっては講師、運営スタッフがマスクを着用などの予防対策をおこなわせて頂くことをご了承ください。

入室時に検温をさせていただく場合がございます。

セミナー参加後、万が一、新型コロナウイルスと疑われる症状が発生しましたら、速やかに事務局までご連絡をお願い致します。(TEL:050-5375-4486)

主催側でもアルコールスプレーを用意しておきます。

開催日程

日程:2020年8月1日(日)

タイムスケジュール(仮)

時間 内容 備考
14:30-14:45 受付開始 -
14:45-14:50 会場説明等(5min) -
14:50-15:30 LT スピーカー:阿部さん 他数名予定
15:30-15:45 フリーQA アンケート回答 懇親会準備 -
15:45-16:45 懇親会 -
16:45-17:00 完全撤収 -

参加対象

キャリアアップやフリーランス転向を考えている20代中心とした若手エンジニアの方、会社以外で他のエンジニアと意見交換したい方、エンジニアとのコネクションを作りたい方(非エンジニアの方も歓迎)

参加費

3000円(懇親会の飲食代込み)

申し込み方法

本ページ上部に設置されている「このイベントに申し込む」から申請をお願いします。

持ち物

名刺(あれば)

会場

ワイム貸会議室 お茶の水 RoomB

東京都千代田区神田駿河台2-1-20 お茶の水ユニオンビル4F

JR御茶ノ水駅(御茶ノ水橋口改札)より徒歩2分

当日の受付について

  • 14:30 より開場し、受付開始となります。

主催者の会社情報について

株式会社H&I Networks

https://www.hi-networks.co.jp/

代表取締役 阿部崇史

1981年4月3日生まれ

略歴

  • 開成中学・高校→東京大学理科一類→工学部→新領域創成科学研究科。

  • 卒業後、松下電器産業株式会社(現Panasonic株式会社)入社。

  • 研修中に経営者と出会ったことをきっかけにSEの勉強の傍ら経営についても勉強。

  • インフラを中心にSEとして経験を積み2018年にフリーランスに転向。

  • 2020年1月から法人化し株式会社H&I Networksを設立

注意事項

  • 貴重品の管理は各自でお願いいたします。万一盗難・紛失等の事故が発生した場合でも主催者側では一切責任を負いかねます。
  • キャリアアップ支援やネットワーキングを目的としたイベントではありますが、会場内でのリクルーティング・勧誘といった行為はお断りしております。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

ymurao

ymurao published tecHub Meetup #08.

07/14/2021 20:18

tecHub Meetup #08 を公開しました!

Group

tecHub

人も情報もココで繋がる

Number of events 19

Members 337

Ended

2021/08/01(Sun)

14:30
17:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/07/14(Wed) 21:00 〜
2021/08/01(Sun) 15:00

Location

(場所未定)

Attendees(28)

D.Murakami

D.Murakami

tecHub Meetup #08に参加を申し込みました!

tkuboyama

tkuboyama

tecHub Meetup #08 に参加を申し込みました!

y_matsui

y_matsui

tecHub Meetup #08に参加を申し込みました!

narita1980

narita1980

tecHub Meetup #08 に参加を申し込みました!

perikan

perikan

tecHub Meetup #08に参加を申し込みました!

469mamo

469mamo

tecHub Meetup #08 に参加を申し込みました!

kyuu4649

kyuu4649

tecHub Meetup #08に参加を申し込みました!

yoshirock

yoshirock

tecHub Meetup #08 に参加を申し込みました!

nnnmei

nnnmei

tecHub Meetup #08に参加を申し込みました!

Attendees (28)

Canceled (1)